北海道渡島地区 閉店した店

閉店【函館市】次郎うどん

【2017年9月25日に閉店しました。】

このブログをはじめて、ようやく函館に入りました。
「函館を中心とした・・・」と書きつつ、地方に行くことがありますのでご了承ください。地方のうまいものに会うと、次に行く機会の日数がかかるので、つい掲載してしまいました。

函館にいながら本場・うどん県のうどんを楽しめる店だと思います。私は、高松市に住んだとこがありまして、うどん文化の洗礼を受けて来ました。本場うどん県のうどんを食べてきました。有名な場所は、交通手段を持っていなかった等の理由で行けなかったところも多いですが、高松市のうどんに衝撃を受けたことは間違いありません。
北海道のうどんは、「関東風」のうどんでした。醤油色の出汁で、常に「しょっぱい」と感じる味で、ほぼ醤油味しかしない労働者向けのうどんでした。北海道に戻って来まして、高松のうどんの味が忘れられずに過ごしていまして、「次郎うどん」に出会いまして、味、価格とも高松市と同様のクオリティを持つお店を見つけることが出来ました。

函館市 十字街 次郎うどん

うどん喰いのたわごとですが・・

「関西風」と言えば、味が薄いという感覚を持っている人も少なくないと感じます。薄味ではありますが、その分、出汁がしっかりしているということを知らない人が多いと思います。出汁は、「旨味」なのです。うどんは真似できてもこのベースとなる「出汁」が美味くなければ、どんだけ美味いうどんを打っても「不味いもの」になってしまうと感じます。逆に、美味い出汁にそこそこのうどんを入れても「美味い」と感じるくらいだと思いますので、それだけ「出汁」というのは大事に感じます。

うどんの値段

うどんの価格もリーズナブルです。まずは、うどんの量を決めます。小で310円、並で360円、大で460円、特大で590円となっています。温かい、冷たいをチョイスし、トッピングの天ぷら各種(各110円)やきつね(あぶらあげ 110円)、玉子(50円)、岩のり(50円)等を決めます。
うどんの量とトッピングで価格が決まります。かけの並で、トッピングの天ぷら1点を入れても、470円です。これが、香川県高松市内にあるうどん店の価格に近いです。本場はもっと安い価格で食べられますし、価格が安いところは、セルフサービスだったりしますので、北海道という立地で考えればこの価格で食べられるのは「安い」と感じてしまいます。

函館市 十字街 次郎うどん かけうどん

うどん良し、出汁よし、価格よしの三拍子が揃って、美味しいうどんを食べたいと思うと、足がここに向かいます。
函館にいらっしゃる観光客は、「海鮮物」というのがお目当てですが、もう食べた方や一息入れたい人は、うどんを流し込むのにはお勧めします。

にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

次郎うどん
住所:函館市 末広町 6-10
電話:080-5583-0866
営業時間:月・水~日 ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:00~19:30
定休日:火曜日


【Amazon.co.jp限定】岡坂商店 本場讃岐うどん「二番」(半生うどん)おためしセット[amazon限定お試しセット]約6-9食分(※表示価格は1000円ですが、レジ画面にて999円となります。また3個以上まとめ買いでお得になります!)

スポンサード

-北海道渡島地区, 閉店した店
-, , , ,

© 2024 北海道食い道楽グルメ紀行 Powered by STINGER